2015-01-01から1年間の記事一覧

Toyama.rb もくもく会 1st を開催しました!

2015/12/5 富山県民会館にて Toyama.rb もくもく会 1st を開催しました! そもそもの成り立ち〜開催終了までのレポートです。 もくじ Toyama.rb ができるまで 事前準備 当日の流れ 主催してみて 今後 Toyama.rbができるまで よくよく考えると、私が10月に西…

Toyama.rb もくもく会 1stを開催します!

富山でRubyコミュニティがあればいいのにー! と言っていたところ、 Toyama.rb が本当に誕生しました。 第一回イベントのお知らせ 2015/12/5に第一回もくもく会を行います。 toyamarb.doorkeeper.jp 詳細は上記Doorkeeperイベントページから! (至るまでの…

富山から西脇.rb & 神戸.rb主催 Rubyプログラミングキャンプ 2015 に参加してきました

2015-10-10〜2015-10-11にて、 西脇.rb & 神戸.rb主催の Rubyプログラミングキャンプ 2015に参加してきました!主催の伊藤さんのブログにも掲載されております。blog.jnito.com他の参加メンバーと違うのは、 私は「富山県からの参加」というところだと思いま…

SIerとリーダブルコードのほどよい着地点を考えてみる

www.amazon.co.jp リーダブルコード、良書ですよね〜プログラマならぜひ一度は読んで欲しいと思いました 最近社内で勉強会でスピーカーをする機会があったので、 この本の内容の紹介と、特筆して紹介したい部分を話しました。 ただ、その際の資料作成と実際…

"Devise" は自分にはまだ早かった話

Railsチュートリアルから少し離れた話です。 Railsを利用して、1本学習系のサービスを開発中です。 そこに付与する認証機能として、 やはり独自でemailなどの情報を保持しておきたくないので、 Omniauthを利用して GitHub Facebook twitter を利用しようか…

新人エンジニアさんに最初に意識してほしいこと

最近、自分の仕事もしながら、新人さん一人の教育担当もやっています その中で、 「ああ、こういうことを意識してもらえればな〜」 ということが多々あります。新人さんに意識してほしいことを、 ちょっと自分なりにまとめてみました。 ※ただ、私自身もまだ…

Railsチュートリアル 8章完了まで

Railsチュートリアル、8章まで完了しました bootstrap先生のパワーもあるとは思いますが、 見た目的にもそれっぽくなってきたような気がします。 ここまでで気付いたところなど。 scaffoldって使わない? まだ先の章を見ていないのでなんともいえませんが、 …

cmderをWindows7(64bit)に入れてみたメモ

Windows環境でRailsチュートリアルを進める中で、 Macとどうしても比較してしまうのが、ターミナルの使い勝手 基本的にgit bashを利用して全て作業していたのですが、 これを機に調べてみたところ、cmderというのがいい感じっぽい cmder | Console Emulator …

Railsチュートリアル 3章完了まで

Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼうrailstutorial.jp 珍しくあまり仕事が忙しくないため、会社でこっそりRailsチュートリアルを進めています。 なんでRailsなの?というところもありますが、 おもに以下のような理由です。 社内では…

今使えるスキルをふりかえる

新卒から入って、プログラマとして気づけば7年目。。。 スキルの棚卸をしてみる language Java 主にwebシステム構築。メインで利用してます。 たまにバッチ処理などを組むこともありました Javascript とあるプロジェクトで、丸1年間jsでのコーディングをし…