プログラミング

マルチカーソルを使わないVSCodeはただのVSCodeだ!〜解説編〜

先日投稿した以下のエントリで、「使い方がわからない」という意見を多く頂いた。 mugi1.hateblo.jp マルチカーソル自体の操作方法は調べれば出てくるし、事例だけ紹介しとけばええやろ、と思っていたのだが、いきなり応用のサンプルを貼りすぎてわけがわか…

マルチカーソルを使わないVSCodeはただのVSCodeだ!

Misoca+弥生+ALTOA Advent Calendar 2018の10日目のエントリです。 グッと来るタイトルにしようと思った結果、意味不明になってしまったのは自覚している。許してほしい。 ※解説編について 何やってるかわからんという声を多数頂いたため、解説編を書いた。 …

React+MobX+TypeScriptが個人的にちょうど良い

Vue使いやすい 以前はフロントエンドといえばReact+Reduxでしょ!というのが主流だったが、最近ではVue+Vuex、あるいはNuxt.jsが注目を集めてる。 私自身も、趣味・業務両方でVueを使っていて、とても使いやすいな〜と思ってる。 TypeScript使うとちょっとつ…

Toyama.rbで「オフラインリアルタイムどう書く」をやってみたらとても良かった

Toyama.rb #30のイベントとして、「オフラインリアルタイムどう書く」というのをやった。 toyamarb.connpass.com とても楽しかったし、参加者の方からも好評だった。 オフラインリアルタイムどう書く 横浜へなちょこプログラミング勉強会さんで実施されてい…

「プロを目指す人のためのRuby入門」が躊躇なくオススメできる完成度だった

前々から色々とお世話になっている西脇.rbの伊藤淳一さん(@jnchito)が、Rubyの入門書を出版されることになり、ちょうど私が読者のターゲットに近い存在ということで1冊見本誌を頂きました。 というわけで、書評というと生意気ですが、写経も交えつつ読了し…

TDDBC Toyama 参加(と主催)してきた

こんなイベントに参加&主催側として色々やってきた。 tddbc.connpass.com TDDBCとは TDD Boot Camp(TDDBC) とは、テスト駆動開発(Test Driven Development)について、座学だけでなく、実習形式で手を動かして体得することを目的とするイベントです。 各地の…

社内ハッカソンを開催&参加した

あけましておめでとうございます。 年明け前の2016年の12月に、土日を利用して社内ハッカソンが開催され、 主催側として色々やったのと同時に、エンジニアとしても参加してきました。 中小SIer的な会社なこともあり、 「ハッカソン・・なにそれおいしいの?…

React/Redux 使ってみての勘所

前回のエントリでは、React/Redux/ES6のざっくりとした感想をまとめました。 mugi1.hateblo.jp 今回はその続きということで、React/Redux利用時において、 こうすればよかった!! こうすべきじゃなかった・・ といったところをまとめてみたいと思います。 I…

React/Redux/ES6をしばらく使ってみての所感

ここ数ヶ月、お仕事で以下構成での開発をしています React Redux ES6 徐々に解ってきたと思う(たぶん)ので、感覚がホットなうちに備忘も兼ねて整理。 ※個人的な感想も含みます。 良かったところ React : コンポーネント再利用時の安心感 いままで → なんか…

Toyama.rb もくもく会 1st を開催しました!

2015/12/5 富山県民会館にて Toyama.rb もくもく会 1st を開催しました! そもそもの成り立ち〜開催終了までのレポートです。 もくじ Toyama.rb ができるまで 事前準備 当日の流れ 主催してみて 今後 Toyama.rbができるまで よくよく考えると、私が10月に西…

富山から西脇.rb & 神戸.rb主催 Rubyプログラミングキャンプ 2015 に参加してきました

2015-10-10〜2015-10-11にて、 西脇.rb & 神戸.rb主催の Rubyプログラミングキャンプ 2015に参加してきました!主催の伊藤さんのブログにも掲載されております。blog.jnito.com他の参加メンバーと違うのは、 私は「富山県からの参加」というところだと思いま…

SIerとリーダブルコードのほどよい着地点を考えてみる

www.amazon.co.jp リーダブルコード、良書ですよね〜プログラマならぜひ一度は読んで欲しいと思いました 最近社内で勉強会でスピーカーをする機会があったので、 この本の内容の紹介と、特筆して紹介したい部分を話しました。 ただ、その際の資料作成と実際…

Railsチュートリアル 8章完了まで

Railsチュートリアル、8章まで完了しました bootstrap先生のパワーもあるとは思いますが、 見た目的にもそれっぽくなってきたような気がします。 ここまでで気付いたところなど。 scaffoldって使わない? まだ先の章を見ていないのでなんともいえませんが、 …

Railsチュートリアル 3章完了まで

Ruby on Rails チュートリアル:実例を使って Rails を学ぼうrailstutorial.jp 珍しくあまり仕事が忙しくないため、会社でこっそりRailsチュートリアルを進めています。 なんでRailsなの?というところもありますが、 おもに以下のような理由です。 社内では…

今使えるスキルをふりかえる

新卒から入って、プログラマとして気づけば7年目。。。 スキルの棚卸をしてみる language Java 主にwebシステム構築。メインで利用してます。 たまにバッチ処理などを組むこともありました Javascript とあるプロジェクトで、丸1年間jsでのコーディングをし…